
スポンサーリンク
ブログの更新は上記Twitterよりお知らせしています!

クリーニングを定期的に使っているけど、持っていくのも取りに行くのも面倒くさいニャ…。
もちろん、 近所で安いところがあるならそれも知りたいけど、集荷から配送までしてくれるってサービスはないのか ニャ?
両方教えてほしいニャ!

こういった質問に答えます。
この記事は宅配クリーニングも利用しているわたしが書いています。
主婦歴18年のわたしが経験を元に解説していきます。
クリーニングを亀戸エリアでしたい!宅配がおすすめ!
宅配クリーニングは地域関係なく使える超便利なクリーニングです。
特に駅周辺に住んでいないなら宅配クリーニングを使った方が断然良いでしょう。
もちろん、地域密着型の個人経営のクリーニング店と比べるとメリット、デメリットとなる点がいくつかあります。
しかし、実際に宅配クリーニングを利用したわたしの意見としては、 定期的に利用する方は宅配クリーニングを使ってしまうと手放せなくなるサービスと言えます。
①宅配クリーニングは亀戸駅周辺関係なし!遠い人ほど使おう!
宅配クリーニングの最大のメリットは集荷、配送をしてもらえるということ。
一人暮らしでもやはりコート類をまとめて出すとなると、とにかく重い!
自宅からクリーニング店まで運ぶのは結構大変ですよね?
それが全く必要なくなるんです。
②宅配クリーニングは亀戸周辺で超おすすめ!24時間いつでもOK!スマホ1つで完了
宅配クリーニングのメリットはスマホ1つで完了してしまうところです。
出先だろうと家だろうとどこでもOK!
特に仕事の時間が読めない…クリーニング店の営業時間に間に合うかなあ…と気にする必要がないのはかなり大きなメリット!
また、各宅配クリーニング店に1度登録が完了すれば、あとはコースを選択で完了。
さらに、 宅配クリーニング店によってはコンビニ発送、宅配ボックスやマンションのコンジェルジュに受け取ってもらうのもOK なんです。
これなら時間を気にする必要がありません。
亀戸のクリーニング店の営業時間は平均して9時~20時くらい。
もっと早く閉店するところもあります。
なので、仕事をしている人は平日に持っていくのが結構厳しいですよね。
また、休みの日に時間をつぶすのも嫌かも…。
それを考えると宅配クリーニングを使うメリットが大きいんです。
③宅配クリーニング=高いはウソ?オプション無料・ものによっては割安!
宅配クリーニングというと高いと思っている人が多いですが、意外と安いんです。
もちろん、ワイシャツなど薄手のものは割高になりますが、大きいもののクリーニングは宅配クリーニングは安価。
例えば、コート、ダウン衣類はとにかく高くなりがちですが、こちらもパックサービスであれば、一律料金ですみます。
さらに、宅配クリーニングの大きなメリットが…
☑しみ抜き
☑毛取り
☑毛玉取り
☑ボタン付け
☑小さな修繕
が無料になるところもあるんです。
もちろん、ガッツリお直しであれば有料ですが、宅配クリーニングによっては小さな修繕はサービスなんてところまります。
さらに宅配クリーニングによって特徴があります。
キレイナは高級衣類向けのオーダーメイドクリーニング、ランドリーバスケットはシリコーン溶剤のドライクリーニングで肌に優しい、プラスキューブは個別洗いができます。
クリーニングにこだわりがあるなら、宅配クリーニングを使った方が良いでしょう。
肌に優しいシリコーン溶剤を使うランドリーバスケットについてはこちら>>
また、初回・期間限定半額、オプション割引、ポイント割引など特典があり、一般のクリーニング店より安くなる可能性も。
気になるのは送料ですが、パックは無料ですし、単品の物のも一定額以上なら送料無料になります。
④激安クリーニング店が亀戸自宅周辺にあるならそちらが良いかも?
激安クリーニング店が亀戸自宅周辺にある、高品質でやってもらえるということであれば、そちらの方が良いかもしれません。
☑激安クリーニング店が近い
☑宅配クリーニングとの差が激しい
☑持っていくのが面倒でない
☑営業時間内に行ける
という人は近所のクリーニング店でも十分かなと思います。
ただし、激安店となるとどうしても品質が落ちる可能性がありますよね。
それ以外のケースなら宅配クリーニングが良いでしょう。
宅配クリーニング【亀戸エリア】でおすすめは10か所【それぞれ特徴あり】
宅配クリーニング【亀戸エリア】でおすすめなのは以下の10か所。
それぞれ変わった特徴があり、自分に合った宅配クリーニングを使いましょう。
以下の宅配クリーニングは亀戸であれば一定金額以上に達していれば、送料がかかりません。
(パックは元々送料無料)
①宅配クリーニング・リナビス
リナビスはカンブリア宮殿にも取り上げられており、パックサービス専門の宅配クリーニングです。
一般的な洋服~ブランド品、布団も取り扱っています。
さらに最近は洗わないクリーニングコース、ビジネスコースもでているので、選びやすいのもうれしいかも!
サービス一覧【送料込み】
☑3点コース4,950円
☑5点コース:7,800円
☑10点コース:10,800円
☑20点コース:18,800円
☑ビジネスコース:4,830円
☑洗わないコース:ボタン修理、毛玉取り、アイロンがけ、ほつれ修理、9か月保管のみ
・5点:4,750円
・10点:8,500円
・20点:16,000円
2019年11月30日まで割引を行っています! 気になる方はチェックしてくださいね。
その他、オプション追加可能 詳しくはリナビスホームページまたは以下の記事をご覧ください。
②宅配クリーニング・リコーベ
リコーベは納期をきっちり守ってくれる宅配クリーニング。
一方、リナビスはテレビ出演以降、依頼が殺到しているため、納期が遅いという話をよく聞きます。
もちろん、満足度も高いので人気があるのは仕方ないのかもしれませんが…。
しかし、リコーベはまだまだ認知度が低いこともあり丁寧でありながら、 納品をきちんと守ってくれると満足度が高いです。
納期が遅くなるのは困るという人は、リコーベがおすすめ。
さらに面白いのが送料を自分で設定できるところです。
0円でもOKですし、1,000円まで設定可能!
送料を出したいと思わせるのが、一部、地元に寄付として使われるところです。
これは地域貢献になるので、出そうかなという気になりますよね。
また、 家庭用衣類、布団の受付OKのファミリーコースなどあるので、超おすすめです!
サービス一覧
☑保管コース:最大9か月お預かり
・10点パック:12,000円→9,500円
・15点パック:17,000円→14,500円
☑通常コース:最短1週間でお届け
・10点パック:12,000円→9,500円
・15点パック:17,000円→14,500円
☑早割りコース:汗抜き無料
・10点パック:12,000円→9,500円
・15点パック:17,000円→14,500円
☑お急ぎコース:最短2日でお届け
・10点パック:12,000円→9,500円
・15点パック:17,000円→14,500円
☑ファミリーコース:最短1週間でお届け、家庭用洗濯OK、最大30枚
・10点パック:12,000円→9,500円
そのほか、オプション追加可能 詳しくはリコーベまたは以下の記事をご覧ください。
③宅配クリーニング・ランドリーバスケット
ランドリーバスケットは シリコーン溶剤でドライクリーニングをしているので、ドライクリーニング後の石油臭さがない んです。
実際にわたしも使っていますが、クンクンにおいをかいでも気になりません。
なぜシリコーンがいいのかというと、肌に直接つけるスキンケアにも使われている成分だからです。 肌にも優しい+嫌な匂いもなしということで、敏感肌の方、赤ちゃんの衣類にも使う人が多いそう。
デリケートな肌だからクリーニングに困っていた!という方にはランドリーバスケットがおすすめ。
サービス一覧
☑お急ぎパック:最短5営業日配達、不織布無料、染み抜き無料、毛玉取り無料
・5点パック: 通常会員:9,500円 プレミアム会員:8,500円
・10点パック: 通常会員:16,000円 プレミアム会員:14,500円
※プレミアム会員はデラックス加工。
※リピート割300円あり。
☑保管パック:最長11か月保管(冬2月~12月31日まで、夏9月~5月31日まで)
・保管5点パック : 通常会員:11,000円 プレミアム会員:10,000円
・保管10点パック: 通常会員:19,500円 プレミアム会員:17,500円
※プレミアム会員はデラックス加工。
※リピート割300円あり。
その他、オプション追加可能 詳しくはランドリーバスケットホームページまたは以下の記事をご覧ください。
④宅配クリーニングせんたく便
せんたく便は普通の衣類、布団もOKという宅配クリーニングです。
さらに特徴的なのが コスプレ専用のパックがある こと。
コスプレ衣装をクリーニング店に持っていくのはちょっと恥ずかしい…という人はせんたく便がおすすめ。
というのも、コスプレ衣装は会場までお届けもしてくれるという面白いサービス付きだからです。
これなら手ぶらで会場入りできて良いですよね?
また、一般のパックで、オプション割引、2点無料追加できるなど、定期的に割引を行っているので、そのタイミングで使うとめちゃくちゃオトクです。
布団の宅配クリーニングのインタビューをしたんですが、大満足といういことでした。
サービス一覧
☑最速パック:リピート300円割引
・最速5パック:4,980円
・最速10パック:6,980円
・最速5パックDX:6,580円
・最速10パックDX:8,580円
☑保管パック:リピート700円割引
・保管5パック:6,980円
・保管10パック:9,980円
・保管15パック:12,980円
・保管20パック:15,980円
・保管30パック:21,980円
☑コスプレパック:5,980円(リピート300円割)
※コスプレ1着、付属品5点まで
そのほか、オプション追加可能 詳しくはせんたく便の公式ホームページをご覧ください。
⑤宅配クリーニング・プラスキューブ
プラスキューブは顧客単位の個別クリーニングを採用しています。
「どんな人の衣類と一緒に洗濯されているのか不安…」という人に超おすすめのクリーニング店です。
さらに 仕上がりも満足度が高い、アパレル仕上げ になります。
というのも、アパレル出身の社長がこだわりの仕上げをしているからです。
ただし、価格は通常のクリーニングよりは高めの設定です。
しかし、 ワイシャツは1枚350円(10枚セット) なので、有名チェーン店と比べてもそこまで高い感じはしませんね。
また、ブランド品など失敗したくないという衣類の取り扱いとしては、良心的な価格設定かなと思います。
サービス一覧
☑キューブセレクト:
・5点パック:8,500円
・10点パック:16,000円
・20点パック:26,000円
☑キューブプレミアム:
・5点パック:12,500円
・10点パック:24,000円
・20点パック:38,000円
☑エアリーワイシャツ 10枚セット:3,500円
他
そのほか、オプション追加可能。
詳しくはプラスキューブまたは以下の記事をご覧ください。
⑥宅配クリーニング・カジタク
カジタクはイオングループが母体の宅配クリーニングです。
大手が安心できるという方はカジタクが良いでしょう。
カジタクは宅配クリーニングだけでなく、他の家事関連のサービスを取り扱っています。
まとめて同じサイトで済ませたいという方はカジタクが便利ですね。
サービス一覧
☑保管付き
・6点パック:9,000円
・10点パック:12,000円
・15点パック:15,000円
☑保管付きプレミアム6点パック:15,000円
☑保管なし:
・5点パック:4,980円
・8点パック:7,200円
そのほか、オプション追加可能。
詳しくはカジタクの公式ホームページをご覧ください。
⑦宅配クリーニング・クリーニング東京
クリーニング東京もパックサービスのみになります。
オプションの価格設定は比較的安く、プレミアム加工は複数のオプションをセットにしたものなので割安でおすすめ。
プレミアム加工は…
☑トリートメント加工
☑防虫加工
☑Wウォッシュ加工+プラス
☑においブロック(防臭加工)
のセットで、
1点につき1,000円プラス。
4つのオプションがまとまっているので、トータルで考えると安いですね。
サービス一覧
☑スピードパック
・7点:7,280円
・10点:8,800円
※リピート300円割引。
☑スピードデラックスパック
・7点:10,920円
・10点:13,200円
※リピート300円割引。
☑保管パック:
・7点:8,980円
・10点:10,980円
・15点:13,980円
※リピート700円割引。
☑保管パックDX:
・7点:13,470円
・10点:16,470円
・15点:20,970円
※リピート700円割引。
そのほかオプション追加可能。
⑧宅配クリーニングリネット【単品取り扱い!初回は割安】
リネットは単品での取り扱いがOKの宅配クリーニングですが、価格で言うと地元でお願いしたほうが安いかもしれません。
ただし、 初回は半額になるサービスも結構行っていますし、一度会員になるとさまざまな割引サービスがあります。
初回だけでもかなりお得なので、リネットを使って損はないです。
リネットは割引サービス目白押し!会員しか知らない情報あり!はこちら>>
また、こちらは衣類、靴、布団まで取り扱っています。
なので、靴、布団もお願いしたい、営業時間外にお願いしたいという場合は、リネットが良いでしょう。
サービス一覧
☑ワイシャツ通常価格290円→145円
☑スーツ上下通常価格1,610円→805円
☑コート通常価格1,900円→950円
他あり。
プレミアム会員は3,000円以上送料無料 そのほかのサービスあり、オプション追加可能。
料金の詳細については以下の公式ホームページをご覧ください。
⑨宅配クリーニング・ネクシー【単品取り扱いで地元の方が安い】
ネクシーも単品のクリーニングの取り扱う宅配クリーニングで、地元よりは割高になります。
というのも、ネクシーは初回限定の割引は特にないからです。
ただし、 サプライズクーポンがもらえるなどのメリットはある のでチェックしてみるのも良いでしょう。
サービス一覧
☑ワイシャツ:
・通常価格:350円
・メンバーズ・ビジネス価格:250円
☑ブラウス:
・通常価格:660円
・メンバーズ・ビジネス価格:560円
☑ジャケット:
・通常価格960円
・メンバーズ・ビジネス価格:810円
☑スーツ・パンツ: ・通常価格:660円
・メンバーズ・ビジネス価格:560円
そのほかオプション追加可能。
メンバーズ・ビジネスは3,000円以上送料無料、通常会員は3,500円以上送料無料。
⑩宅配クリーニング・キレイナ
キレイナは高級衣類の取り扱い店で、ブランド衣類~ウエディングドレスまで、さまざまな衣類の受付がOKです。
他店では取り扱いのできない衣類、タグなしまでできるのがすごいです!
キレイナでできない衣類はおそらく他のクリーニング店でも受付できないでしょう。
キレイナは最終的に使うクリーニング店と考えても良いかもしれません。
技術力が高く、素材の状態をみて洗濯方法を判断してくれるので、絶対に失敗したくない人はキレイナをどうぞ。
2019年11月29日まで限定で会員登録している人すべてに4000円分の割引券を発行中。
サービス一覧
☑カットソー・シャツ類:2,000円
☑スーツ上下:6,000円
☑コート:6,000円
それでも地元が良い!クリーニング【亀戸エリア】でおすすめは|店舗型6か所
クリーニング【亀戸エリア】でおすすめな店舗型は以下の6か所です。
ただし、営業時間、定休日なども考えると宅配クリーニングの方が良いかもしれません。
①白洋舎
全国展開している高めの料金設定ですが、人気のあるクリーニング店です。
亀戸駅周辺には2店舗、アトレと亀戸5丁目にあります。
若干高めではありますが、上質なクリーニングを求めている人が比較的利用している印象です。
定期的な訪問の集配サービス(持ち込みより割高)、宅配対応(別途1,600円必要)もあります。
☑ワイシャツ:
・持ち込み:350円
・集配:380円
☑スーツ上下:
・持ち込み:1,900円
・集配:2,050円
☑コート・トレンチ:
・持ち込み:1,900円
・集配:2,000円
他サービスあり。
白洋舎 亀戸駅ビル店
TEL▶03-3684-53398
住所:東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸3階
営業時間:10時~21時
定休日:不定期
白洋舎 亀戸5丁目店
TEL▶03-5627-5553
住所:東京都江東区亀戸5-29-3
営業時間:10時~19時
定休日:木曜・祝日・第三金曜日
②ポニークリーニング
東京を中心として千葉、神奈川などに展開をしているクリーニングチェーン店です。
サービスチケットも充実しているので近場にあるならぜひ利用すべきでしょう。
また、最短翌日仕上げが可能なので、お急ぎの方はポニークリーニングがおすすめ。
ワイシャツはひのきの香り仕立てです。
亀戸駅東口店、2丁目店、9丁目店と3か所あります。
☑ワイシャツ:
・ハンガー:220円~
・タタミ:270円~
☑上着:700円~
☑ズボン:500円~
☑コート・オーバー(ダウン以外):1,300円~
ポニークリーニング 亀戸駅東口店
TEL▶03-3685-8567
住所:東京都江東区亀戸6-62-1
営業時間:月ー金:7時~21時
土日祝日:9時~20時
ポニークリーニング コモディイイダ亀戸店
TEL▶03-5609-8398
住所:東京都江東区亀戸2-1-1
営業時間:10~21時
定休日:なし
ポニークリーニング 亀戸9丁目店
TEL▶03-3638-5188
住所:東京都江東区亀戸9-23-7
営業時間:
月ー金:10~21時
土日祝日:9~20時
定休日:木曜日
③ファッションクリーニングあずま
地元クリーニング店です。
詳細情報は実際にお問い合わせください。
☑ワイシャツ:220円~
☑スーツジャケット660円~
TEL▶03-3684-8847
住所:東京都江東区亀戸 5-29-24
営業時間:
平日8時~20時
日曜・祝日:10時~18時
定休日:水曜、第3木曜日
④クリーニングのママショップ加納
千葉県、東京都一部の地域で展開しているチェーン店です。
☑ワイシャツ
・ハンガー:220円~
・タタミ:300円~
☑スーツ上下:1,200円~
☑コート:1,200円~
☑ダウン:2,000円~
☑染み抜き(バイオα)300~1200円
TEL▶03-3636-3655
住所:東京都江東区亀戸6-14-3
営業時間:
平日:8時~20時
土日祝日:9時~20時
定休日:年中無休(年始三ヶ日を除く)
⑤会員制クリーニング店ベレーナ
顧客との信頼関係を築くために会員制をとっているクリーニング店です。
亀戸エリア以外でも利用可能。
コートはロングでもショートでもコートの料金、ひだがあってもなくてもスカートの料金と明確な料金体系がウリのクリーニング店です。
☑ワイシャツ:
・ハンガー:200円
・タタミ:230円
☑ジャケット:700円
☑ズボン・パンツ:500円
☑コート:1,400円
※現金特価を掲載
TEL▶03-3682-2720
住所:東京都 江東区 亀戸 6-9-4
営業時間:
平日:8時半~19時20分
(木曜日のみ13時~15時まで休憩)
土曜日:8時半~18時
日・祝日:9時~17時
定休日:水曜日 年末年始 お盆
⑥ホワイト急便
ホワイト急便も全国展開している大手クリーニング店です。
大手チェーン店ですが、かなり安価でクリーニングしてもらえます。
☑ワイシャツ:182円~
☑スーツ上:491円~
☑ズボン:355円~
☑コート:973円~
☑ダウンジャケット:1,910円~
TEL▶03-3637-3368
住所:東京都江東区亀戸6-59-11
営業時間:
月ー土:10時~19時半
日曜・祝日:10時~19時
定休日:水曜日
まとめ:宅配クリーニングを使うと亀戸駅周辺でなくても楽!それでも地元が良いなら6箇所が使いやすい
宅配クリーニングは亀戸駅周辺以外に住んでいなくても、楽に使えるサービスです。
☑持っていくのがつらい
☑並ぶのが嫌
☑営業時間に間に合わない
☑休みの日をつぶしたくない
☑自宅や出先の隙間時間で簡単に済ませたい
という人にはぴったりのサービスです。 ひとつでも当てはまるなら、宅配クリーニングを使ってみましょう!
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク