
スポンサーリンク
ブログの更新は上記Twitterよりお知らせしています!

Tシャツの襟がよれてみっともないニャ。
もうパジャマ代わりにするしかないのかニャ?
お気に入りのTシャツを復活させたいニャ!
あと、Tシャツの襟のよれができにくい方法とかないのかも知りたいニャ!

こんな質問に答えます。
この記事は主婦歴18年、夏はほぼTシャツで過ごして長く使っているわたしが書いています。
Tシャツの襟のよれを直す方法は2つ
Tシャツの襟のよれを直すのはシンプルです。
朝の情報番組ZIPでやっていたので実際にやってみました。
以前、調べて実践していたことなのですが、知らない人も多いようなので紹介しますね。
かんたんな方法なので、実践してみてください。
①Tシャツの襟のよれは氷水+アイロンで復活する
Tシャツの襟のよれは氷水+アイロンで復活します。
用意するもの
☑襟のよれたTシャツ
☑アイロン
☑アイロン台
☑ボウル
☑氷水
1.ボウルに氷水をはります。
冷え冷えになるまで待ってください。
2.よれた襟を氷水にしばらくつけます。
3.おにぎりを握るように優しく氷水を絞ります。
4.手で襟を縦に軽く伸ばします。
5.アイロンを縦方向にかけます。
6.襟が完全に乾く前にアイロンはやめてください。
7.2本のハンガーにかけて、乾かします。
1本目は通常通り、2本目は胴体の部分にかけて重みを軽減します。
8.襟がピンと伸びます。
これなら自宅でかんたんに直せるのでお気に入りのTシャツも長く使えますね。
②Tシャツの襟のよれを直すもうひとつの裏技はスチームアイロンのみ
氷水すら用意するのが面倒くさい…という人はスチームアイロンのみで行いましょう。
用意するもの
☑スチームアイロン
☑スチームアイロンに入れる水
☑アイロン台
1.スチームアイロンに水を入れ高温にセットし、スチームが出る状態にします。
2.アイロン台に襟がよれたTシャツを置き、襟の少し上からスチームをかけていきます。
このとき、襟のよれた部分にアイロンを直接当てないようにしてください。
3.繰り返しスチームをかけると徐々に襟が戻ってきます。
これなら氷がなくて急いでいるときでも、実践しやすいですよね。
Tシャツの襟がよれないようにするには9つの方法がある
そもそもTシャツの襟がよれないようにするにはどうすれば良いのか、何が原因なのか、チェックしておきましょう。
①そもそもTシャツの襟がよれる前にしておいた方が良いこと
そもそもTシャツの襟がよれるのは洗濯が原因のこともあります。
洗濯する前に襟の部分を輪ゴムで縛るのもおすすめ。
襟がよれたり、伸びたりすることを回避できます。
②基本中の基本!他の衣類と絡まないように洗濯ネットを利用する
基本中の基本なので、実勢している人も多いですが、他の衣類と絡まないように洗濯ネットにTシャツを入れて洗いましょう。
他の衣類と絡むことでTシャツの襟のよれだけでなく、他の部分の伸びも防げます。
③Tシャツの襟がよれないようにするには干し方【ハンガーを2本使う】
Tシャツの襟がよれる原因はハンガーで吊るしたときに、下方向へ重みがかかり、そのせいでよれるんです。
ハンガーを2本使って肩の部分、胴体の部分にかけるように干すことで重みが襟にあまりかからなくなります。
これは試してみてください。
持ちが違いますよ。
④Tシャツの襟がよれないように干すのはさかさまに干すのもおすすめ
Tシャツの襟がよれないようにするには干すときにさかさまに干すのもおすすめです。
ただ、裾の部分にピンチの跡が付く可能性があります。
⑤Tシャツの襟のよれ防止には袖に物干し竿を通して干す
Tシャツの襟のよれ防止には袖に物干し竿を通して干すのもおすすめ。
これは昔ながらの方法ですが、最近はマンションのベランダが狭いこともあり、実践していない人も多いです。
Tシャツの襟のよれが気になる方はやってみてくださいね。
⑥Tシャツの襟がよれないようにハンガーの取り方にも注意
洗濯した後にTシャツをこむときも注意が必要です。
結構、やりがちなのが上からハンガーをグイッと取ること。
これが結構伸びるんですよね。
ハンガーを下から取るだけで全然違うので上からではなく、下から取り外すようにしましょう。
⑦Tシャツの襟がよれないように着る
Tシャツを着るときも襟を伸ばしながら着てしまうこと、ありませんか?
メイクをしてから着てしまうなど、さまざまな原因があります。
普段からTシャツの襟を伸ばす原因を作らず、工夫して着てください。
⑧Tシャツの襟のよれができづらい物を選ぶ
Tシャツの襟のよれのケアが面倒くさいという人はよれができづらい物を選ぶのもおすすめ。
これならあまり気にせずに洗濯してしまっても、リスクが低いです。
⑨Tシャツの襟のよれをどうこう考えるのが面倒くさい人は宅配クリーニング
Tシャツの襟のよれをどうこう考えるのが面倒くさいという人は宅配クリーニングでお願いするのも手です。
宅配クリーニングでも単品だと400円前後しますが、リコーベのファミリーコースなら初回2,500円引きで利用すれば、9,500円でTシャツ1点316円でできます。
お気に入りのTシャツのケアのみ、家庭用衣類がまとめてお願いするのも良いかもしれませんよ?
※送料設定自由、家庭用衣類、ふとんまでお願いしちゃう!
まとめ:Tシャツの襟のよれは洗濯時がポイント【最終はアイロンで】
Tシャツの襟のよれが気になるときはアイロン+氷水、またはスチームアイロンを実践してください。
これだけでなおるなら簡単ですよね?
また、Tシャツの襟のよれは洗濯時が原因のことも多いです。
洗濯のとき、干すときに工夫をするだけで、よれ防止になり、面倒なTシャツの襟のよれ直しの手間が省けます。
普段から洗濯の工夫をして、面倒を省いていきましょう。
※送料設定自由、家庭用衣類、ふとんまでお願いしちゃう!
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク