スポンサーリンク
ブログの更新は上記Twitterよりお知らせしています!
☑アイロンのみのメリットは少なく、デメリットが目立つ。
☑節約したい、忙しいから面倒くさいという人は宅配クリーニングがおすすめ。

クリーニングをお願いするまでの衣類ではない、でも、しわが気になるということありますよね?
そんなときはアイロンだけでも、お願いしたいなあと思いませんか?

え? できるのかニャ?
それなら、お願いしたいのがいっぱいあるニャ!
安ければだけどニャ~。

まずはアイロンのみお願いできるのか、価格はどのくらいになるのか、直接白洋舎・ポニーに問い合わせ、ネットでも調査してみました。
☑宅配クリーニングのメリットを知らない人。
クリーニングでアイロンのみお願いすることはできるのか?
簡潔にいうとクリーニング店にアイロンがけだけ頼むことはできます。
ただし、どのクリーニング店でもアイロンがけだけお願いできるわけではありません。
詳しくはお近くのクリーニング店に確認する必要があります。
クリーニングでアイロンのみお願いすることはできる!
富士屋クリーニングというところではプレスのみの受付がOKでした。
また、そのほかのクリーニング店と料金表にない場合でも、口頭で確認するとやってもらえるケースがあります。
どうやら、裏メニュー的なものらしいです。 料金表になくても、いったん、確認してみてもいいかもしれませんね。
そのほかにも白洋舎とポニーに確認したところ、白洋舎は取り扱いOKでした。
ただし、ドライクリーニングのみ。
また、料金はグッと下がり、普通のクリーニングの60%の価格になります。
白洋舎は高品質ですが、その分、ちょっとお高めなので、金額面で助かりますね。
プレスのみ(アイロンのみ)は承っておりますが、水洗い製品(ワイシャツ、水洗いのブラウス、シャツ類、シーツ類など)は対象外となりますので、ドライクリーニング製品のみとなります。(※お品物によってはドライクリーニング製品でも不可の場合がございます) 料金はクリーニング料金の60%でございます。
ポニーについては取り扱いなしでした。
ポニーは結構お手頃価格のクリーニング店なので、ここでアイロンのみの取り扱いがあれば、ぐっと節約になるなと思っていたんですがダメでした。
誠に恐れ入りますが、当社では、クリーニング洗浄後にプレス仕上げを行っており 、プレスのみの取扱いは御座いません。
クリーニングでアイロンのみお願いするメリットは少ない
クリーニングでアイロンのみしてもらうメリットって結構少ないです。
それでも、以下のような方は使いたいと思うでしょう。
☑忙しいからアイロンがけが面倒くさい。
☑あまり汚れてないけど、しわが気になる。
☑アイロンがけが得意じゃない。
☑普段使うものはアイロンがけだけしてほしい。
☑お金がかかってもいいから手間を省きたい。
☑常にピシッとしたものを着ていたい。
などです。
この欲求を満たしてもらえるのか以下でチェックしてください。
アイロンがけ自体が嫌い・時間がない!多少お金出してもやってほしい人にはおすすめ
アイロンがけ自体が嫌い、不得意という方はクリーニング店でアイロンのみしてほしいと思います。
多少お金がかかってもいいからぴしっとしたものを着用したいですよね。
アイロンがけをする時間がないという人もいます。
忙しいならアイロンがけだけにお金を出しても、時間を確保したいと思うのは仕方ありません。
クリーニングでアイロンのみなら少し安くなる
クリーニングでアイロンのみなら多少安くなります。
ネットでいろいろなクリーニング店のアイロンがけの金額をチェックしてみましたが、平均して6~7割程度の金額でした。
コートを例にとってみましょう。
だいたい、コートのクリーニング価格は2,200円程度だと思います。
6~7割といえば、1,320~1,540円程度でアイロンがけできます。
ただ、この価格が安いと思うか、高いと思うかはあなた次第です。
さまざまなメリットを考えてアイロンのみお願いすることを検討しましょう。
クリーニングでアイロンのみお願いするデメリットは多い
クリーニングでアイロンのみお願いするデメリットが結構多いので、以下のことを念頭に置き、依頼しましょう。
その1.クリーニングでお願いするよりも安いが6~7割程度取られる
上記の通り、アイロンのみなら少し安くなり、6~7割程度でできちゃいます。
しかし、考え方によってはこれって高くないですか?
というのも、クリーニングでしっかり洗浄してもらっていない、プレスのみの値段ですよ?
自宅でやれば数分で終わるのに、こんなに取られるなんて…とわたしは思ってしまいます。
これなら自分でアイロンがけするか、クリーニングできれいにしてもらっちゃうかもしれません。
その2.クリーニングでアイロンのみお願いすると汚れがシミになることも
クリーニングでアイロンのみお願いしたい!と思った方、ちょっと待ってください!
まずは衣類にシミや汚れが付いていないかチェックしましょう。
クリーニング店のアイロンは高温のプレスを使用しているので、シミや汚れが付いたままだと種類によっては落ちなくなることもあります。
クリーニングでアイロンのみお願いする場合は、まず全体をチェックし、シミがないか確認しましょう。
☑蛋白質の染み
代表的なのが、牛乳、卵、血液などです。
元々、落ちにくい種類のシミなんですが、アイロン、乾燥機などで熱を与えると衣類の繊維にがっちりついてさらに落ちにくくなるんです。
☑糖分の染み
代表的なのがジュースなどの飲料に入っているものです。
飲み物に色がないと一見してわかりません。
しかし、アイロンなどでプレスすると熱が加わり、焼き付いてしまうんです。
こうなるとなかなか落ちなくなります。
☑その他時間を置いたもの
放置したシミは落ちにくいです。
基本的にシミはすぐに対処すれば落ちるものが多いですが、1週間以上経過したものは落ちにくくなります。
さらにアイロンで熱を加えればますます落ちにくくなります。
シミが付いたらすぐに自宅で対処するか、クリーニングで落としてもらってからアイロンがけしてもらった方が良いです。
その3.ワイシャツなど水洗いのものはアイロンのみができないことも
上記の通り、ワイシャツなど水洗いのものはアイロンのみというサービスが受けられないケースもあります。
ワイシャツが一番使いたいものですよね…。
ただ、クリーニング店によってはワイシャツも自宅で洗濯したものをプレスしてくれるというところがあります。
また、注意点として以下のものを挙げているクリーニング店もあります。
☑しわが完全に伸びないケースもある。
☑縮んだものは戻せない。
☑シミはアイロンでは落ちない。
☑切れても弁償できない。
などです。
それでも、OKというものであれば、試してみるのもいいでしょう。
クリーニングはアイロンのみじゃなく洗濯もお願いするのが〇!宅配クリーニングが意外とおすすめ?
上記の通り、クリーニング店にアイロンのみお願いするのはちょっとデメリットが多いと思いませんか?
確かに少し節約になりますが、下手したらシミがこびりついて、買いなおしになるなんてことも考えられます。
これならクリーニングに出した方が断然いいですよね?
でも、クリーニングだとちょっと高くつくかもしれない…という方に朗報です。
宅配クリーニングというサービスをご存知ですか?
宅配クリーニングは使い方次第で、街のクリーニング店よりも安くなるのでかなりおすすめ。
宅配クリーニングは洗濯・アイロンだけじゃない!価格も安いからトク
ワイシャツなどは白洋舎でアイロンのみの取り扱いがないです。
元々、ワイシャツのクリーニング代金は220~330円でできてしまいますよね?
それでも少し価格を抑えたいというなら宅配クリーニングがおすすめ。
わたしも利用していますが、意外と価格が安いんです!
特に期間限定割引もあるので、都度、チェックしてみましょう!
例えば…
☑初回割引
☑初回は依頼料金が少なくても送料無料。
☑2回目も送料無料があることも。
☑2回目も割引券が発行。
☑何も割引券を使わなくても2090円(税込み価格)※1なら送料無料。
☑スタンプカードがあるのでポイントがたまれば割引券になる。
☑ポイントもためやすく、アンケートに答えると1ポイントなどちょこちょこ貯められる。
☑会員登録の会費も数か月無料になる。
※1:エリアによって変わります。
これなら宅配クリーニングのリネットを試してみてもいいかな?と思いますよね。
また、まとめてクリーニングにコート類を出したいという方はパックサービスがおすすめ。
コート類は1着当たりの価格は1,500~3,000円程度です。
さらにライナー、装飾品があると料金がプラスされます。
結構馬鹿にならないですよね…。
それを考えると宅配クリーニングのパック料金は商品によって金額が変わらないので、ものによってはかなり安い!
しかも送料が含まれているので、それを考えるとかなりお得。
コートのクリーニングについてはスプリングコートの襟汚れは宅配クリーニング!自宅での洗い方のコツをご覧ください。
直接宅配クリーニングのサイトをチェックしたいという方はせんたく便、【カジタク】がおすすめです。
この2か所は1点当たり1000円程度でできるパックがあります。
また、宅配クリーニング「リナビス」もおすすめなんですが、こちらは20点で1点1089円になるというプランなので、そこまで出さない…という人も多いかもしれません。
ただし、リナビスのパックは保管付きなので、保管するタイミングならかなりおすすめ!
\送料無料の宅配クリーニングを試す!/
アイロンにこだわりがあるなら宅配クリーニング
上記の通り、価格面でかなり安くなるプランを打ち出している宅配クリーニングも多いです。
そのほかに値段は気にしないでアイロンにこだわりを持って仕上げてほしい!という人はプラスキューブ 。
プラスキューブは元アパレル会社勤務だった社長がこだわりの仕上がりをしてくれます。
ただし、価格はちょっとお高めになります。
☑ワイシャツ10枚で3850円
☑スーツ上下で8250円
まとめ:クリーニングでアイロンのみはあまりおすすめできない
本記事で紹介したのは…
☑クリーニング店にアイロンのみお願いできるのかどうか。
☑実際に問い合わせてアイロンのみ受け入れできるのか聞いてみた。
☑アイロンのみお願いするメリット、デメリット。
☑アイロンのみなら宅配クリーニングで安くお願いするのがおすすめ。
です。
クリーニング店でアイロンのみお願いすることはできますが、受け付けているお店と受け付けていないお店があります。
また、受け付けられる商品も限られるケースもあること、価格が意外と高いこともちょっと検討材料になります。
アイロンだけお願いしようかな…少しでも安くしたいし…と思っていた方は、むしろ、宅配クリーニングを一度使ってみるのが良いかもしれません。
宅配クリーニングは初回限定で割引になる、季節限定のセールなどもあるので、お得に試せます。
ブログランキングに参加しているので、応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク